ポイント1.流す方向を知る
リンパマッサージではリンパを流す方向が重要です。まず、鎖骨近辺からスタートしていきます。これは、リンパ液は左鎖骨の下で静脈と合流して、老廃物を排出すると考えられているからです。この部分からスタートしてリンパの流れに沿って、リンパ節に向かってマッサージしていけば効率的にリンパ液を流すことができます。
ポイント2.力加減を覚える
リンパマッサージは特に強い力を加える必要はありません。リンパ管は皮膚の直下に分布しているため、軽くさするように流すだけで十分な施術となっています。
ポイント3.左側から右側へ
リンパマッサージをするときには、左側から右側へおこなうことが基本です。なぜなら、上記にご紹介したようにリンパ液の70%程度が左鎖骨の下に集まっているからです。左側から右側へさするように流していきましょう。
ポイント4.毎日行う
リンパマッサージは毎日続けるのが基本です。身体の老廃物は毎日排出されますから、毎日実行すればそれだけ効果が得られやすいということになります。毎日サロンに行くことは無理ですが、セルフマッサージなら毎日続けることも可能です。
リンパマッサージのリラックス効果を高める方法
体を温める
アロマを焚く
マッサージ用のクリームやオイルを使う
癒し効果のある音楽を流す
適度な水分補給
持病のある人
持病のある人はリンパマッサージをするときに要注意です。良くないと言われている病気は、心疾患や腎臓疾患、ぜんそくなどです。持病がある人は、かかりつけの医師に相談してみましょう。また、持病がない場合でも体調が悪いときには控えたほうが良いでしょう。
コメント